CURRY DIARY(・x・)

カレーにまつわる日記です。gooブログで20年以上更新してきましたが、サ終で移転しました。

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【歌舞伎町第2の犠牲者】カレーの王様が閉店

こんばんは。 昨年1年間で、歌舞伎町は結構なカレー激戦区になりました。 ざっと挙げてもシディーク、カレーデポ、カレーの王様、テトゥリア。 それに新規開店がスープカレー「心」、スープカレーFUUUU!、 ハングリーパパ、リトルスプーン、ダリカレーとも…

ポタカレー in ソムオー

こんばんは。 先週月曜に訪問したスパイスガーデン2階の タイ料理屋が気になり、次回のあっち方面の お昼はそこに行ってみようと計画しています。 しかしタイ料理屋と言ったら、忘れては いけないのがルン・ルアン。 昨年は4月の初訪問から約半年間で15回も…

【祝復活!】あのお店が復活!!

こんばんは。 とあるところで情報をゲトしました。 近々ランチで突撃してきます! 苦あれば楽あり。いやー楽しみです。 それでは、失礼します(ぇ)

ポタカレー in スパイスガーデン新宿店

こんばんは。 毎日色々ありますが、元気にやってますハイ。 先週月曜日にいつものお客さまのところに行く 用事が出来ました。 という訳で、昨年末から持ち越しだったお店に 行って参りました。 昨年末に渋谷のスパイスガーデンに訪問したら その前日の12月20…

うちのヨメさまについて(導入部)

こんばんは。 いつもいらしてくださいます皆様、ならびにお世話になっている 皆様には本当にありがとうございます。 実は年末年始くらいから、自分のブログの立ち位置などをかなり 悩んでおりました。 1つは自分の文章の言葉足らずで、思いがけずに傷つけた…

カレー&ビールの集いに行ってきました

こんにちは。 昨日(土曜日)はカフェの鬼のOchiさんにお招き いただいたお店に行く為、夜から渋谷に行きました。 Ochiさんはヨメの事を気にかけてくださって 「カレー以外の食べ物もあるから好きな物を 食べて良いんだよ」と仰ってくださいました。 本当に…

カレー断ちな1週間でした

こんばんは。 実は先日からヨメの気分が優れません。 「もうカレーは食べたくない。せめて一週間でも良いからカレー以外の 好きな物を食べたい」と言われました。 平日のお昼は私は好きな物を食べてますが、夜や土日でヨメと外出すると 確かに大抵はカレー屋…

NOBLEさんのシマに乗り込みました

こんばんは。 昨年末から今年にかけてNOBLEさんには 大変お世話になりました。 ムットのオフ会では毎回非常に分かりやすい 南インドの料理の解説をしてくださいましたし、 それ以外でもオフ会の打ち合わせ時にもムットまで ご足労いただき、お料理をいただき…

【速報】カレーの店kariが閉店!・゜・(ノД`)ノ・゜・。

こんばんは。 小田急線生田駅下車徒歩5分のスープカレー店、kariが 閉店する事になったようです。 店主のブログで昨年末に発表されてました。 お店については2大スープカレーブロガーの仮性人さんの記事と ぢゅんさんの記事を参照ください。 特にぢゅんさん…

クイック万世の和牛ビーフカレー

こんばんは。 昨年12月13日のsamuraiさんの記事で、お肉界の巨人軍と 言わしめた和牛で有名な肉の万世が紹介されていました。 そこではハンバーグカレーを召し上がってましたが、 確か新宿の万世にもカレーがあったハズ…。 新宿西口を探してみるとありました…

アラジン再訪

こんばんは。 昨年末にヨメと再び梅ケ丘のアラジンに訪問してきました。 また閉店前の22時頃でしたが、快く迎え入れてもらいました。 前回はセットメニューを注文したので、今日はナンとカレー単品の セットを注文してみました。 私はミックス野菜カレー(75…

ポタカレー in ニューけらら

こんばんは。 以前新宿御苑前にあった、個性的なカレー屋さんの ひとつのけららが移転を理由に閉店しました。 移転してから何度か仕事が終わってから探しに 行ったのですが、場所は見付からないままでした。 結果的に探していたらカフェ アルルを見付けたり…

カレーツアー in ニルワナム(神谷町)

こんばんは。 先日curryvaderさんからメールが来まして 「今度神谷町のニルヴァナムでお食事しましょう」 と言われました。 私の脳裏をよぎったのは当然コレ。 というか、神谷町って降りた事すらありません。私にとって未踏の地。 そこにはどんなお店がある…

【華麗なる食卓】23巻発売!

こんばんは。 本日は華麗なる食卓の最新巻の発売日です。 curryvaderさんには 「カレー漫画という名のエロマンガ」 と書かれてしまっていますf(^^;) まぁ否定のしようもないのですが。 そんな中でも23巻は「内蔵を使ったカレー」です。 各部位によって異なっ…

ヤマモリ祭り2007 vol.1

こんばんは。 今年最初のカレー好きの皆様の集まりは、terutonetuさんの ご縁で何とヤマモリ株式会社社長の三林さんと会食に! しかも場所は新大久保のルン・ルアン! あの社長さんをお招きするカレー新年会だというのに、 普通だったらありえない組み合わせ…

南と北のインド店で嬉しかった事

こんばんは。 今日のお昼はムットに先日のオフ会のお礼に伺いました。 ミックス野菜カレーにライスで注文したのですが。 何でバスマティ大盛りなんですか!Σ(゜Д゜) しかもチキンキーマのおまけ付き。いつもサービスしすぎですよ>ムットさん 見ていると、…

華麗ぱんをいただきました

こんばんは。 キムタク主演のドラマ「華麗なる一族」にひっかけたコラボ企画の カレーパンがファミリーマートより発売です。 ドラマの初回放送に合わせて1月14日に発売されました。 ちなみにヨメは年末に原作を既に買って読破してました。 ドラマは結構ドロ…

第3回南インドの料理見学&ミールスの会@ムットに行きました

こんばんは。第3回になるムットでのオフ会に行ってきました。毎回大好評のこのイベントですが、11月に開催した第1回と第2回は土曜日の開催だったので、お仕事の都合で参加したくても出来ない方がいらっしゃいました。今回はその方達も参加できるように、と思…

サムラートカレープラザ

こんばんは。 昨年末に渋谷に行く用事がありました。 夕食をいただく場所は、前から行ってみたかったこちらです。 サムラートカレープラザです。 といっても本当は東急ハンズ裏にあるサムラートカレーハウスに 行くつもりが、勘違いしてカレープラザの方に入…

【告知】第3回南インドの料理見学&ミールスの会@ムット

※定員に達しましたので、募集を締め切りました。 こんばんは。 第3回となります、はぴいさんと共同開催のお化けイベント、 南インド料理見学会とミールスの会inムットの告知です。 前回までが土曜日の開催で、お休みが取れないとお嘆きの方が 何人かいらっし…

ファミマ×Yahoo!のカレーライス

こんばんは。先日のファミマとYahoo!のカレーパンに続き、今度はカレーライスをいただきました。他には現在のコラボ商品として、日曜9時からのドラマ「華麗なる一族」になぞらえた華麗パンという新商品があるようです。この日は売り切れてました。さて、2日…

夢民のグリーンエッグcurry

こんばんは。 ブルージーンズの記事の前日なので、1ヶ月くらい前の 話になりますが、仕事が終わらずお昼休みで 会社を出る事ができたのは13時過ぎでした。 お昼はどこにするか考えて、久しぶりの夢民にしました。 いつもお昼時は行列ができてますが、この時…

今月もムット強化月間ですよ

こんばんは。オフ会も直前に控えているので、今日のお昼はムットに行って来ました。店内にコーヒーメーカーが入っていて、フリードリンクになってました。しかもお値段据え置き。ますます近くのIndian Ovenと良い勝負ですね。その他にはムットさんのお父さん…

インド料理ムット過去記事リンク集(~2009.11)ですよ

こんばんは。今後ますます訪問記事が増えると思うので、インド料理ムットの過去記事リンク集を作りました。今後はコチラを参照ください。※とうとうgooブログの10000文字制限に引っ掛かりましたm(_ _;)m2009年12月以降のリンク集を別に設けます。それでは、失…

ファミマ×Yahoo!のカレーパン

こんばんは。 今日帰りにファミリーマートに立ち寄ったら カレーパンの新商品が出てました。 ファミリーマートとYahoo!の共同企画です。 Yahoo!のウェブ投票で、男性の支持率1位は ビーフカレーで、女性の支持率1位は チキンカレーだったとか。 上記のカレー…

七スパ粥作りました

こんばんは。 今日は本来ならカレー新年会でルン・ルアンに行く予定でした。 しかし、6日の夜から体調を崩してしまい38度超の熱が出てしまいました。 滅多にないことですが。鬼のかくらんというやつです。 お店を薦めて予約までしたのに非常に残念ですが、私…

navi初め

こんばんは。 今日から仕事始めです。といってもまた3連休ですが。 またお仕事をテキトーに頑張らないと。 昨年末の仕事納めでnavi cafeに行ったらちょうど グリーンカレーがなくなってしまいました。 年始に仕込んでおいてくれるというので、今日は グリー…

2007年初シディーク

こんばんは。 1月2~3日とヨメのご実家に泊まって参りました。 その帰りに新宿に立ち寄ったのですが、夕飯を いただこうと思った東京麺通団は年始でお休みで、 その近くのターリー屋も閉店でした。 リトルスプーンは営業していましたが別のお店に しようと思…

2006年を振り返って

こんばんは。 年末が忙しくて時間が取れず、こんな時間に年賀状を大慌てで印刷しています。 印刷待ちの時間を使って、昨年の1年間を振り返ってみたいと思います。 昨年はかなりアクティブに交流した1年間だったなぁと思いました。 オフ会を主催した事もかな…

2007年の初カレーですよ

こんばんは。今年もどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m元旦の本日は映画の日。ヨメが見たい子豚の某おくりものを観に行きました。その後にいつもならカレーを食べに行くのですが、インド料理屋が軒並み閉店だったので諦めようかと思ったら、モスバーガーは…