CURRY DIARY(・x・)

カレーにまつわる日記です。gooブログで20年以上更新してきましたが、サ終で移転しました。

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【台湾食い倒れ旅行2012その10】かき氷と豆花と花生捲をいただきました

こんにちは。 台湾旅行4日目はホテルの近所で朝食をサクっといただいてから、食べ歩きにでかけました。 まずはヨメさまと一緒にこちらに向かいました。 はい、台湾旅行前半で行きました冰讃(ピンザン)です。 ヨメさまにもマンゴーミルク氷を食べてもらおう…

【台湾食い倒れ旅行2012その9】夜市から外帯宴会

こんばんは。 寧夏夜市を満喫しましたが、ヨメさまに買うつもりのお目当ての土産の料理は見当たりませんでした。 急遽予定を変更して、士林夜市にも行くことにしました。 MRTだと時間がかかるので、タクシーを拾いました。 今までの移動にかかった時間が嘘み…

【台湾食い倒れ旅行2012その8】寧夏夜市に行ってみました

こんばんは。 台湾旅行3日目の夜は、昼間の台北駅が消化不良だったので夜市へと繰り出しました。 初日の夜に士林夜市に行きましたが、あそこは観光客が多いと聞いていました。 もう少し庶民的な夜市に行ってみたかったので、寧夏夜市(ニーシャ・イエスゥ)…

【台湾食い倒れ旅行2012その7】雙連圓仔湯の油もちとかき氷をいただきました

こんばんは。 台北駅の食事が消化不良だったので、ホテルに戻る前に駅の近くの雙連圓仔湯というお店に行きました。 こちらは先日訪問したマンゴーミルク氷の有名店、冰讃(ピンザン)の道路向かいで、すぐ近くです。 こちらもかき氷の有名店で、50年以上前か…

【台湾食い倒れ旅行2012その6】台北駅の微風台北車站に行ってきました

こんばんは。 台湾旅行3日目のこの日は小雨が降って寒かったですが、午後から台北駅まで歩きました。 途中、色々市内で見るものがあり、のんびり歩きながら台北駅に到着しました。 東京駅と同じくらい、すごく広くて色んな路線が集まるターミナルですね。 こ…

【台湾食い倒れ旅行2012その5】牛肉刀削麺をいただきました

こんばんは。 台湾旅行2日目の夜は、ホテルからそう遠くない最寄り駅の近くにあるお店に、ヨメさまと一緒に出かけることにしました。 昼間散歩して、かき氷や豆花、魯肉飯をいただいたのと同じ通りを歩いていくと、目的地に到着しました。 山西刀削麺屋とい…

【台湾食い倒れ旅行2012その4】ヒゲ張の魯肉飯をいただきました

こんばんは。 お昼の台北市内食べ歩きも3軒目になりました。 今回の台湾旅行で鶏排と同じくらい食べたくて、来たかったのがこちらのお店です。 鬍鬚張魯肉飯(フーシュィジャン・ルーロウファン)寧夏本店です。 魯肉飯(ルーロウハン)というお肉のぶっかけ…